fc2ブログ

習慣にするメリット

今年も1/4年が経過しました。時間というのは不思議なもので行動内容や環境によって速度の感じ方が全く異なります。私の場合は案外ゆっくりに感じましたが、皆様はいかがでしょうか。ところで、時間の話題ついでにですが、「今まで継続して行っているものは何だろう?」と思い整理をしてみました。いくつかありましたが、代表的なものとしては、スポーツジムと禁煙です。スポーツジムは開業してから始めましたのでもう5年以上になりますが、ジムを通う以前にジョギングも2年行ってたので、都合7年になります。スポーツジムでは水泳のみしか行いません。行くときは1回で1,000mを泳ぐようにしており、お陰様でいわゆるメタボにはならない程度には体型を維持しております。ただ、体重は思うようには減りません。毎回思う事ですが、ジムを出た後の爽快感はたまりません。これからも続けていきます。そして、もう一つの禁煙ですが、これは今年で10年目になります。禁煙が10年も経つと、もう継続とかのレベルではない気もしますが、今では全く吸いたいと思いません。タバコは本当に止めて良かったと思います。人間の行動というのは習慣化してしまうと、それをやらないと気が済まなくなるものです。自分が行ってきた継続行動を整理した結果、今後継続していけば良い結果につながるものを簡単なことから習慣化していきたいと気づきました。例えば、朝の事務所掃除とか靴の整理などがそうです。残りの3/4年で3つは習慣を増やします。

スポンサーサイト



2012年04月06日 未分類 トラックバック:- コメント:0

| 佐々木社会保険労務士 コラムTOP |