fc2ブログ

レジャーの秋です!

社会保険労務士会の研修旅行で山梨の石和温泉に行くことになりました。10月に入ってもまだまだ暑い日々が続いており温泉日和とはいかないかもしれませんが楽しんできたいと思います。秋に入りプロ野球もCSシリーズ、日本シリーズと大詰めを迎えてきましたが、私も先日の社労士野球大会に出場してきました。合計3試合を行い、結果はまたしても準優勝でした。結局今大会ではヒットを一本も打つことが出来なかったのが心残りです。レジャーの話ばかりになりますが、大好きな海釣りをクライアントの皆様と行って参りました。狙いは真鯛とカンパチでしたが、2キロオーバー(60cm)の石鯛とヒラマサやアカハタといった高級魚をたくさん釣ってきました。残念ながら真鯛は1枚も上がりませんでしたが、私の亡き父が「死ぬまでに1回でいいから石鯛を釣ってみたい」という言葉を思い出しました。石鯛という魚は非常に警戒心が強く、最高で30年くらい生きると言われています。自然界の中ではよほどの警戒心がないと30年も生きられないのです。私が釣ったのはメスの石鯛で縞模様が残っておりますが、オスの場合は老齢になると縞模様が消えてしまうのが特徴です。釣り上げるまでに6分くらいかかりましたから、釣り上げた後は腕が俸の様になっていました。出来ることなら、もう一度釣ってみたいものです。

スポンサーサイト



2013年10月23日 未分類 トラックバック:- コメント:0

| 佐々木社会保険労務士 コラムTOP |