fc2ブログ

スポーツの秋

東京都社会保険労務士会の野球大会に参加してきました。過去に優勝、準優勝、準優勝ときていたので、1回戦の対戦チームは負けを覚悟で来ておりましたが、結果はこちらの1回戦負けです。うちのエースが2週間前の練習試合で肩を痛めてしまい、本戦では登板できなかったのです。野球はピッチャーが何といっても一番重要なことが改めて痛感させられました。当日は朝5時起床で、電車で1時間半かけて大宮駅、そこからタクシー30分で大宮健保グラウンドへ。到着は8時で、10時まで練習を行い10時30分プレーボールです。酷暑の中12時30分に試合が終わり、1時30分から大宮駅の台湾料理屋で反省会を行いました。空腹は限界を超え、軽い熱中症状態で餃子をつまみにビールを流し込みましたが、いくら飲んでも食べても満腹になりません。自分でも理解できないのですが、野球大会の後の打ち上げは毎年必ずこうなります。でも、野球は見るのもプレーするのも本当に楽しいものです。来年こそは優勝旗を奪還すべく決意を新たにした1日でした。
 先日、友人たちと久しぶりに伊豆方面へ釣りに行ってきました。海釣りが初めてのメンバーもおりましたが、カワハギやサバ、カンパチなどを釣ってまずまずの釣果でした。その日は、馴染みの民宿に一泊し友人たちと宴会です。20年以上も前から通っている民宿で値段は安く料理は最高です。その日はイサキと金目鯛の姿造りのお刺身盛り合わせの他に、アワビの踊り焼きが一人に1つついてきました。久しぶりに会った仲間もおり話は大盛り上がりです。腹の底から大笑いしました。勤務していたころは、会社の同期や大学の友人と一緒に遊んでいましたが、この仕事になって8年も経つと、なかなかそれらの友人と会う機会もなくなってきました。同じ釣りの好きな友人やクライアントが中心になってきますが、これからも大切にしていかなければとひそかに思っています。

スポンサーサイト



2014年09月22日 未分類 トラックバック:- コメント:0

| 佐々木社会保険労務士 コラムTOP |